事業内容

SERVICE

法定監査

法定監査とは法律により実施が求められている各種の監査を意味しますが、近年その範囲は拡大し、独立の第三者である公認会計士による法定監査が組織継続の要件として義務付けられております。 つばめ監査法人では実務経験が豊富な公認会計士を中心とした体制により、クライアントとのリレーションを重視したフットワーク良い効率的な監査の実現を目指します。

任意監査

任意監査とは、法定監査以外の財務諸表監査を意味しますが、任意監査により公認会計士又は監査法人による監査証明が付されることで財務諸表等に対する外部からの信頼性が高まるだけでなく、経理部門も含めた組織全体において適正と判断された財務諸表等による高水準の経営数値を元に経営戦略に生かす効果も期待できます。
つばめ監査法人では、各種法人等又はその関係者(第三者)からの要請に応じて、各種の任意監査業務を実施します。

その他保証業

クライアントの状況により、依頼者との間で事前に合意した手続について、合意された手続とその結果のみの報告を公認会計士に求めるケースがあります。

つばめ監査法人では、労働者派遣事業の許可審査を目的とした決算書に対する合意された手続等の法令等で要求される要件充足のために行う保証業務や、その他ステークホルダーからの要請に基づいて第三者としての立場で行う会計監査以外の保証業務に関しても幅広く対応いたします。

支援業務

決算の早期化の実現や業務プロセスの標準化、経理関連業務の効率化など、クライアントが抱えている問題点や課題は多数存在します。 つばめ監査法人では、会計の専門家としてクライアントの成長・発展に寄与できるよう、問題点や課題の抽出、改善提案、改善実施内容の定着化まで支援いたします。